イベント
第132回杉診サロンを開催しました
テーマ:「日米欧中の特許制度 ~とくにヨーロッパ統一特許制度~ について」 講師:弁理士・中小企業診断士 柳元八大 氏 開催日:2023年8月4日(金) 開催場所:杉並区産業商工会館 講演内容: 1.特許制度の概要 2. […]
「第39回 異業種交流会 in(イン)すぎなみ」開催のお知らせ
杉並区内外のさまざまな業種の事業者が参加して、ビジネスの情報交換や人脈作りを行う「異業種交流会inすぎなみ」が開催されます。 ビジネスチャンスの拡大に、ぜひお役立てください。 また、杉並中小企業診断士会も参加いたします。 […]
じつに3年ぶりに賀詞交歓会を開催しました。
令和5年2月4日(土)午後6時から吉祥寺エクセルホテル東急にて、感染防止に最大限の配慮を行い、じつに3年ぶりの新年賀詞交歓会を開催することができました。 横山理事長の挨拶で始まり、杉並区区長の代理として産業振興センター所 […]
「他地区の事例から考える“すぎなみの観光”」と題する勉強会を行いました。
平成28年10月27日に別紙チラシのとおり、「他地区の事例から考える“すぎなみの観光”」と題する勉強会を行いました。 これは、昨今の外国人観光客の増加、2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控え、全国的に観光に関 […]
第48回杉診サロン報告書(円滑な事業承継のために)
講師 井上美夫 ・開催日時 12月5日(金)午後7:00~8:30 ・開催場所 杉並区立産業商工会館:第一集会室 ・講演テーマ 「円滑な事業承継のために 「事業承継の概要について」 1. はじめに 社会全体が高 […]
第47回杉診サロン報告書(ミラサポの概要と可能性)
広報部長 河合 史門 ・開催日時 11月7日(金)午後7:00~8:30 ・開催場所 杉並区立産業商工会館:第一集会室 ・講演テーマ 「ミラサポの概要と可能性」 ・講 師 伊藤智昭会員 まずは、講演内 […]
第34回杉診サロン報告書(商店街に知的財産権は必要か)
第34回杉診サロン報告書 河合史門 (1)日 時 2013年8月2日 午後7時~8時30分 (2)会 場 杉並産業会館 第一集会室 (3)テーマ 「商店街に知的財産権は必要か」 (4)講 師 弁理士 金尾良子 様 […]
第33回杉診サロン報告書(先客万来!「教会通り物語」-自分たちが主役 仲間の魅力発掘作業)
第33回杉診サロン 講演内容の報告 豊岡 来実 (1)日 時 2013年7月5日(金)午後7時~8時30分 (2)場 所 杉並区立産業商工会館 第一、第二集会室 (3)テーマ 先客万来!「教会通り物語」 -自分たち […]
第30回杉診サロン報告書(最新イベントを通して考える、これからの商店街のあり方)
第30回杉診サロン報告書(3月1日開催) 金田 清 第30回杉診サロンが、3月1日(金)、杉並区立産業商工会館で開催されました。今回は、当会の稲垣会員に「最新イベントを通して考える、これからの商店街のあり方」をテーマに、 […]
平成25年新年賀詞交歓会の開催
平成25年2月2日(土)午後6時から新東京会館で新年賀詞交歓会を開催しました。 中村理事長の挨拶で始まり、田中杉並区長の代理で杉並区区民生活部の森部長、杉並区議会の井口議長、杉並区商店会連合会筒井副会長、東京商工会議所杉 […]